Galaxy Watchの通知が来なくなる現象を解決
Galaxy Watch 6を購入、セットアップしてしばらくすると、通知を全部許可しているのにもかかわらず、「通知を許可しないと正常に動作しないよ(意訳)」というサイレント通知が出っぱなしになるとともに、通知が一切来なくなる。「許可」をタップしても、もともと全部許可しているのでそれ以上設定のしようがなく、どうにも解決できない。
すべてを削除し、セットアップをやりなおせばよいのだが、この現象三日とあかずに再現されてしまうので、いちいちセットアップなどしてられるか!となる。
いわゆる「おまかん」なのだろうが、この解決法が見つかったのでメモしておく。
まず通知を消す
Galaxy Watch 6 Managerのアプリ情報-通知-その他の通知のラジオボタンをオフ。
次にGalaxy Watch 6 Pluginを再インストール(更新)
- アンインストールしてはいけない。アンインストールはすなわちウォッチ側もリセットして再セットアップするということ。以下の方法なら、設定などはすべて保持したまま通知を復活できる。
- Download Galaxy Watch6 Plugin APKs for Android - APKMirrorなどからGalaxy Watch 6 Pluginのapkをダウンロード。
- Galaxy Watch 6 Managerを残したままapkを上書きインストールすると、「更新しますか」のメッセージが出るので「はい」
制限付き設定を許可する
この手順で、面倒な再セットアップをせずに通知を再有効化できる。
なお、うちではまた遠からず例のメッセージが復活するので、同じ手順を再度繰り返してやる。いちど更新したのと同じapkでも大丈夫っぽい。