覚えられませんっ

元「覚えらんない人のためのオンラインソフト備忘録」。遅ればせながらブログ移行してみた次第。

2006-01-01から1年間の記事一覧

Firefox2をKIKI似にしたい

今回は極私的内容。 Google Calendarをはじめ、Gmailアドレスを取得してメールを全部転送したりと最近いろいろとGoogleな俺であるが、どーもGoogleとKIKIちゃんが相性がイマイチ。Google calendarもGmailもKIKIではちゃんと表示できないのだ。もちろんどちら…

「デジタル手帳」の仕事術^^;;-Google Calendar編その2

Outlookからのエクスポート OutlookからGoogle Calendarへのデータ移行のお話しの続きです。 まずはOutlookからcsv形式のファイルをエクスポートします。「ファイル-インポートとエクスポート」からウィザードを起動し、「ファイルへエクスポート→テキストフ…

「デジタル手帳」の仕事術^^;;-Google Calendar編その1-

「デジタル手帳」の仕事術”^^;;”-スケジューラー編- - 覚えらんない人のためのオンラインソフト備忘録で俺はこんなことを書いた。 家族の予定をスケジューラーに入れておけば、自分の予定と家族の予定をリンクさせて、自分の予定をちょっと動かすことで家族…

「デジタル手帳」の仕事術^^;;-メモ編-

メモほどデジタル化しておきたいものはない。デジタルのテキストデータとしてメモを残しておけば、検索や再利用が自在にできる。時間というキーがある日記的なデータやスケジュールデータと違い、メモに適切な検索キーを設定するのは難しい。やはり、メモは…

「デジタル手帳」の仕事術^^;;-TODO編-

スケジュールとTODO Outlookでは、「予定」と「仕事」は別物、という視点が採られている。そもそもが、この視点自体我々日本人にとってかなり新しいものなのかもしれない。というのは、能率手帳をはじめとする従来の綴じ手帳には、TODOリストにあたるページ…

「デジタル手帳」の仕事術”^^;;”-スケジューラー編-

誰でも長年培ってきた習慣には愛着がある。長年連れ添った道具にもまた。手帳は肌身離さず持ち運ぶものだから、その愛着もひとしおであろう。その愛着ある手帳を味気ないデジタル機器に代えることなど耐えられない、という人は多いだろうし、その気持ちも大…

「デジタル手帳」の仕事術”^^;;”-黎明編-

手帳、けっこうブームですね。今年は一気にバーチカルウィークリーを採用した手帳が増えてるみたい。10年以上前からウィークリーはバーチカル、と決めていた俺としてはお前ら今頃気がついたのかよといいたいところではあるが、選択肢が増えたのは非常によい…

覗くのさえも久しぶり

長いこと放置プレイで、覗くのさえも久しぶりになってしまった。 ソフトウェア関係のブログを書いているのだから、コンピュータやらインターネットやらに詳しい人間だと思われているのかもしれないが、そうではないのは本当に詳しい方にはもう嫌というほどば…

iPodを買ったのだが

iTunesにどうしてもなじめない。デフォルトのfooobar2000が重くて不要なプラグインをすべてはずす(関連付け用Foobar2000を作る - 覚えらんない人のためのオンラインソフト備忘録参照)、なんて事をしている俺からすれば、iTunesはあまりに重すぎ。Windows上…

インクリメンタル天国

foliaさんがまたもよだれが出るようなソフトを作ってくださった。今度はクリップボードの履歴をインクリメンタルサーチしてくれるeClip。現時点でのバージョンは0.11。単機能のシンプルなソフトであるが、残せる履歴はなんと無制限で、デフォルトでも1000と…

インスタント・ポチエス-簡易ファイラ版-

スルーパスをスルーしそうな俺 tokkyさんからスルーパスを出され、反応しようとしたものの様々な浮き世のしがらみなどに足を取られて反応できず、あわやスルーパスをスルーしそうになりながらも何とか追いついたと思ったらすでにラインを割っていて全然旬の…

インスタント・ポチエス-関連付け版-

まずは遅ればせながらお礼を ポチエフに挑戦中 - 覚えらんない人のためのオンラインソフト備忘録での「簡易ファイラ版」の「アイコンを表示しているとOpenができない」という不具合はVer.F_1.14で修正してくださった。サクラさんありがとうございました。ま…

禁煙その後

なんとこれが続いている。丸5ヶ月を超えた。今でもたまに煙草を吸う夢を見るが、目覚めている時に煙草が吸いたいと思うことはほとんどなくなった。ところが持病の副鼻腔炎の症状が顕著になり、鼻汁が喉にまわって煙草を吸っていた時よりも痰が出るようにな…

削除報告

オフィス2007について書いたことがありましたが、コメントスパムが頻繁に来るので削除しました。頻繁にメンテナンスすればいいんでしょうが、面倒なのがいやなのでもう一気に削除。一応ご報告まで。 ところで、ポチエスを全面的に新版に入れ替えたので、そろ…

なんのためのInsertKillだったんだ

ずっとInsertKillを常駐させていたのだが、昨日ふと気づいた。AutoHotKey常駐させてるんだから、それで無効化すればいいじゃん。で、AutoHotKey.iniに以下を追加。 ;Insertを無効化してCtrl+InsertでInsertキー相当の動作 Insert::return ^Insert::Send, {In…

ポチエフに挑戦中

なんだけど、ファイラ専用版から外部アプリに渡す設定がうまくいかない。具体的には関連付け専用版にファイラ専用版のフォルダをOpenで投げたいんだけど、引数が渡せない。 esFlr5.iniに [exec] C:\Bin\Launcher\PochiS5\esExt5.exe | PochiS >"%M" %end と…

デザインを変えてみた

ページビュー20万突破記念。 前のデザインとの違和感が比較的少なく、もう少し疲れないもの、てえことで。 なんか不都合あるようならまた変更します。

menuHacker1.00

menuHackerが早速メニューの階層化とセパレータを実現してくれた。階層化は[に始まり]で終了。-で始まる行がセパレーター。=で始まる行からは列を改めて配置される。(後記。1.01から|から=に変更。) とりあえず1.00対応の新しいiniファイルをはっときます…

menuHacker0.09

常駐ソフトの見直しを行い、アンチウイルスとGoogle Desktopを除いては TTBase AutoHotKey 紙2001 proxomitron QTClip のみに絞り、常駐機能の多くをTTBaseのプラグインでまかなうことにした俺であるが、アクティブなアプリケーションのフォルダを開くとか優…

手塚治虫嫌い

人気のあるもの、注目度が高いものにはアンチが生まれるのが世の常であるが、手塚治虫を評価しない、好きではない、という意見は聞いたり呼んだりした記憶がない。ためしに「手塚治虫 嫌い」でぐぐってみると、「手塚治虫は負けず嫌い」「手塚治虫はアトムが…

KIKI Ver1.0

早いものでKIKIをメインブラウザとして使用しはじめてもう1年。使い始めはただもう徹底的に軽いブラウザ、ってとこに魅力があったわけだが、いまや俺の完全なメインブラウザすなわち俺の正妻となっており、俺は未だに彼女のブラウザツリーとリアルタイムで…

禁煙中の俺

喫煙25年以上、やめようと思ったことも一度もなく、一日30〜40本のヘビースモーカーだった俺であるが、実は禁煙中である。禁煙をはじめたのはなぜかといえば、まさに「なんとなく」としか言いようがない。気が付いたら家に買い置きのたばこがなくなっ…

TTBaseとTclock2chプラグインについて

久しぶりにいじりました - 覚えらんない人のためのオンラインソフト備忘録で書かせていただいた通り、AutoHotKey以外にも常駐ソフトの入れ替えをした。TTBase。このソフト、単体では何もしない。ただ常駐するのみ。なんか哲学的なソフトなんですな。ではこの…

馬鹿は馬鹿なりのAutoHotkey-その2

俺馬鹿なんだから馬鹿なりでいいや、ととりあえず書き始めたものの、やはりわざわざ書く以上は多少なり人のお役に立てるものを、などと考え、iniファイルをあれこれといじり始めるやいなやあっという間にエラーやら不具合の嵐、己の馬鹿さ加減を思い知らされ…

馬鹿は馬鹿なりのAutoHotKey-その1

前回思わず「ライト感覚」なんて言葉を出してしまって加齢臭を漂わせている俺であるが、気を取り直してAutoHotKeyだ。こいつは名前の通りホットキーソフトとして使えるだけでなく、マウスジェスチャーも割り当てられるしキーの入れ替えや無効化もできるしス…

久しぶりにいじりました

BlueWind設定 前回予告したBlueWindの設定について。このソフトはユーザーフレンドリーではあるが、設定の仕方によってかなり挙動が変わるので、俺的にまともに動いていると感じる設定を一応書き留めておこうと思う。 bluewindの設定-基本 動作設定で「キー…

BlueWindに乗り換える

再セットアップシリーズをちょいとお休みして、今回はBlueWindについて。これまで俺はBlueWindをフォルダ移動専用とし、メインのランチャとしてはCraftLaunchを使用していた。CraftLaunchのCtrl+BとあふのjキーにBlueWindを登録して使っていた(BlueWindは非…

Windows再インストール手順-覚えらんない人版その3

今回は右クリックメニュー関係のカスタマイズ。 エクスプローラの右クリックメニューのカスタマイズ 前回ファイルのフルパスをコピーする設定を施したりしたが、他にもいじくるつくーるを利用することで書庫の展開やコマンドプロンプトのカレントフォルダ設…

Windows再インストール手順-覚えらんない人版その2

めちゃくちゃ遅ればせながらあけましておめでとうございます。昨年中はご愛読いただきありがとうございました。ここは99%は私自身のための備忘録ですが、残り1%くらいは人様のお役に立てるブログに、今年こそはしていきたいと思っております。よろしくお願い…