覚えられませんっ

元「覚えらんない人のためのオンラインソフト備忘録」。遅ればせながらブログ移行してみた次第。

Firefox2をKIKI似にしたい

今回は極私的内容。
Google Calendarをはじめ、Gmailアドレスを取得してメールを全部転送したりと最近いろいろとGoogleな俺であるが、どーもGoogleとKIKIちゃんが相性がイマイチ。Google calendarGmailもKIKIではちゃんと表示できないのだ。もちろんどちらもまだベータ版だしKIKIが悪いわけでもなんでもない。で、色々調べてみると、Googleと最も相性のよいブラウザはFirefoxであるらしい。Firefoxも2.0になったことだし、そろそろアドオンの対応もかなり進んできたようでもあるので、最近はカスタマイズとか俺の中では死語になっていたのだがここは一発やってみるか、ということで、Firefox2をカスタマイズしてできるだけKIKIの使い勝手に近づけようと試みた。
例によって俺個人が再インストールの際に参照するための記録という位置づけで書かせていただくので、箇条書きっぽくなるしあまり参考にならないと思いますがあしからず。

最初期の設定
  1. インストールの際に「カスタムインストール」で「DOMインスペクタ」にチェックを入れておく。
  2. インストール後初めての起動時にdefaultというユーザープロファイルが作成される。プロファイルフォルダはC:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\ランダムな文字列.default。これはデフォルト設定として残しておく。
  3. 自分のFirefoxの設定を保存しておくフォルダを作成(個人的にはD:\Data\Application Data\FireFox\Profiles)
  4. C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe -pとしてプロファイルマネージャーを起動、ウィザードにしたがって新しいプロファイルの名前を入力、「フォルダを選択」から3.で作成したフォルダを指定。
  5. オプション設定。
      • 「一般-起動-Firefoxを起動するとき」を「前回終了時・・・」に。「ダウンロード」を「ファイルごとに保存先を指定する」に。
      • 「タブ」の「同時に複数のタブを閉じるときは確認する」をチェックオフ。終了時にいちいち聞かれることがなくなる。また「リンクを新しいタブで開いたとき、すぐにそのタブに切り替える」にチェック。
      • 「コンテンツ」では「フォントと配色」の「詳細設定」で「最小フォントサイズ」を指定しておく。12くらいにしておくとGoogle Calendarなどがグッと見やすくなる。
      • 「セキュリティ-パスワード」では「マスターパスワードを使用」にチェックしてパスワードを指定。
      • 「詳細」の「更新」タブでFirefoxの自動更新をオフに。
アドオンを入れる

これが意外と苦労した。Firefox1.0のときのように、エクステンションを削除したらなんだか赤い文字が出たよ赤いクレヨンでおかあさんおかあさんおかあさんと壁一面にびっしりとこわいよこわいよなんてことはなくなったが、今回は「こーいうことがやりたい」というのがまず最初にあって、しかもFirefox2.0に対応したものを探さなくてはならない。対応していない旧エクステンションがノイズとなってくるのでこれが意外と見つかりにくい。思っていたよりも時間がかかってしまった。

  1. ブラウザツリーで表示。タブを消したい。
      • KIKI信者はまずこれでしょう。Tab Treeで一応できる。ただ、KIKIのブラウザツリーほどの使い勝手はさすがに無理。
      • タブを非表示はTab Treeの掲示板によればプロファイルフォルダ\chrome\userChrome.cssに「.tabbrowser-strip {visibility: collapse;}」と記述すればよいらしい。*1しかし、Tab Treeだけでタブ非表示は操作感にやや難あり。
  2. 検索エンジンを追加したい
      • OpenSearchFoxを入れる。追加したいサイトに行き、検索語の入力ボックスで右クリック。メニューに「検索エンジンを追加」があったらそこから追加可能。
      • 上記でうまくいかない場合は404 Error: File not foundに行く。アイコンにする画像ファイルはGoogleのイメージ検索あたりから拾っておくとよい。
  3. 右クリックから選択文字列を検索したい
      • これは結構メジャーどころである。Context Searchで問題なくいける。
  4. KIKIライクなページ内検索ボタンがほしい。右クリックから検索した場合も検索バーに文字列を格納してほしい。
      • SearchWP with SearchBoxSync。RecommandedのSearchBoxSyncがついたバージョンを使えば、Context Searchから検索した文字列も検索バーに吸い上げてボタンを生成してくれる。
  5. メタ検索したい
      • SearchSidebar。これがなんだか意外と見つからなかった。ものすごく役に立つ拡張だと思うのだけど。
  6. サイドバーを2段にしたい
      • Sidebar Mix。KIKIではブラウザツリーとお気に入りを2段で表示していたけどFirefoxでも同じことをやりたいとか、SearchSidebarとTab Treeを表示しておきたいとかいう場合に。
      • DOM InspectorでDocument-DOM Nodeが#document\window\stack\hbox\vbox\browser、idがsidebar、Object-DOM NodeでnodeNameがsrcのnodeValueを調べ、設定の際にsrcに記入する必要がある。面倒なので書き留めておくと、ブックマークがchrome://browser/content/bookmarks/bookmarksPanel.xul、履歴がchrome://browser/content/history/history-panel.xul、TabTreeがchrome://tabtree/content/tabtree.xul、SearchSidebarがchrome://searchsidebar/content/search-panel.xul。ついでにbbs2chreaderchrome://bbs2chreader/content/bbsmenu/page.xulでfoxage2chがchrome://foxage2ch/content/foxage2ch.xulである。(2008年8月追記。Mouseoverdictionary = chrome://mouseoverdictionary/content/sidebar.xulただしSidebarMixで表示できない。)
      • インストールファイルは現時点(2006年12月23日)では掲示板にあるので、右クリックから拡張子xpiをつけて保存すればよい。
  7. マウスジェスチャを使いたい
      • All-in-One Gestureでできるが、KIKIユーザーとしては一番マウスジェスチャでやりたいノード*2管理ができない。かえってストレスがたまるので、俺はこのアドオンを使ってない。
  8. 右クリックから色々やりたい
      • JavaScript Actions。Firefox1.0当時よりも扱いが地味になってしまったような気するが、ちゃんとFirefox2.0に対応してくれている。
      • 右クリックから他のソフトを起動できるアドオンは他にもLaunchyなどがあるが、JSActionsの「IE_で開く.js」のIEのパスにお好みのアプリのパスを入れてやることで似たようなことができるので、ほかにもいろいろできる分こちらがお得かと。俺自身はポチエスURL版起動とHDDレコーダーへのiPEGからの録画予約を多用している。
KIKI最強を確認しました

俺なりにがんばったのだが、やはりKIKIの使い勝手を実現するのは難しい。調べ物で片っ端からページを開いていくような場合、KIKIのブラウザツリーとノードによる管理はつくづく最強だと思う。一方、Firefox2を知るほどに、Googleとの連携においてはIE系ブラウザの追随を許さない全くの独壇場であることを認識させられた。今後はこの2つのブラウザをメインで併用していく形になるのは間違いないだろう。
次回は前回から保留になっているGoogle Calendar関連もあわせて、「FirefoxからGoogleを使う」をテーマにしたいと思う。なんとか年内に書きたいな。

*1:このファイルはデフォルトで存在しない。\chrome\userChrome-example.cssに貼り付けてuserChrome.cssにリネーム

*2:KIKIでは「ノード」という概念がある。たとえばGoogleで検索し、リンクを中クリックで開いていくと、Googleの検索結果が「親ノード」、そこから開かれたリンクが「子ノード」となり、ブラウザツリーでエクスプローラの親フォルダ子フォルダのように表示され、これらを一括して扱えるようになる。