覚えられませんっ

元「覚えらんない人のためのオンラインソフト備忘録」。遅ればせながらブログ移行してみた次第。

Avastついでに

ここを更新していなかった時期に導入したソフトなので、Avastの初期設定の覚え書きをまとめて書き留めておくことにする。例によって俺自身の備忘録としてであるので、なんの責任も負えないです。かなりの部分がおじいちゃんのメモさんからの情報だったと思うので、同じことを試すにしても俺の記述を鵜呑みにせずにそちらで確かめてからにしてください。

初期設定
  1. 設定-一般「基本機能ユーザーインターフェイスのスキンを可能にする」チェックオフ。
  2. 設定-サウンド「avast!のサウンドを使用しない」にチェック
  3. 更新(接続)「コンピュータはインターネットに常時接続している」にチェック---レポート・ファイル「レポート・ファイルを新しく作成」にチェック、フォルダを指定し、「ログに記録するもの」で「スキップしたファイル」「感染したファイル」にチェック
  4. タスクトレイのオンアクセススキャナのアイコンをクリック、オンアクセススキャナの設定をする。
      • Outlookをメーラーとして使わないので「詳細な設定」から「スキャナ」の「〜を検査」をすべてチェックオフ
      • 「インターネットメール-詳細な設定」追加設定タブの「メール処理時にタスクバーにアイコンを表示」をチェックオフ
      • 標準シールドの詳細な設定からスキャナ(追加)タブの「ファイルを開く前に検査」にチェックし、BAT,CHM,CMD,COM,CPL,CRT,DLL,EXE,HTA,HTM*,INF,INS,ISP,JS,JSE,LNK,MSC,MSG,MSI,OCX,PIF,PIF,REG,SCR,SCT,SHB,SHS,SYS,VBE,VBS,WS?,WSC,WSF,WSH,LZH,ZIP,RAR,7Zを追加
  5. 俺の環境ではAvastは終了時フリーズすることが多い。そこで引っ越ししました【ですこ鯖】さんのavast fuck!というフリーズ回避ソフトを入れておく。
Proxomitronとの連携

これは2ちゃんねるのテンプレから。

  1. プロキシ>HTTP プロキシ>追加>新規プロキシサーバーの入力の欄にlocalhost:12080と入力しOKボタンを押す。そしてリモートプロキシを使用にチェック。最後の設定を保存>最後の設定をリロード。これでリロード完了。
  2. ブラウザ側はlocalhost:8080にする。これは通常Proxomitronをかませてる場合はすでに設定済みのはず。
  3. ちゃんと設定できているか不安な場合。avast!>オンアクセス保護の管理>詳細をクリックし表示させる。そしてWEBシールド>詳細な設定>処理された動作の詳細な情報を表示にチェック。適当なWEBサイトを訪問して通信しているファイルがスキャンされていればデスクトップにスキャン経過が表示される。設定が確認できたら鬱陶しいので「処理された動作の詳細な情報を表示」をチェックオフ。
自動実行の設定

ダウンローダーなどでウィルススキャン時の実行ファイルを指定する機会があるが、AvastではProgram Files\Avast4\ashQuick.exeを指定する。この実行ファイルはドライブやフォルダをオプションにしてやることで、コマンドラインからでも利用可能。すっきりデフラグの「設定-すっきり実行前後の設定」から、「すっきり実行後に、任意のコマンドラインを実行する」にチェックを入れて、

"C:\Program Files\Avast4\ashQuick.exe" "C:"
"C:\Program Files\Spybot - Search & Destroy\SpybotSD.exe" /autoupdate /autocheck /autofix /autoclose

などとしてやると、チェックディスクやデフラグが済んだあと、Windows起動前にCドライブのウィルススキャンとスパイウェアチェックが出来る。ついでに「すっきり実行前」に

"C:\Program Files\CCleaner\ccleaner.exe" /auto

とか。もちろんCCleanerとかSpybotとかインストールしないと駄目ですけどね。