覚えられませんっ

元「覚えらんない人のためのオンラインソフト備忘録」。遅ればせながらブログ移行してみた次第。

sendkeysに気づかなかった俺の馬鹿馬鹿

AltとESCは離れすぎだろう?

またまた続き物を書いてる最中だが別のことを書く。まあ続きに期待してる奴などいないのだろうが。
俺は長らくキーだけを送信できるソフトがあればいいのになあ、と思っていた。たとえばアクティブな窓を次々切り替えていけるAlt+ESCはキーが押しにくい。マイクロソフトのインテリマウスではこの機能がデフォルトで中ボタンクリックに割り当てられているが、中ボタンをこの機能だけに使うのはもったいない。XWheelなどでうまく割り当てがカスタマイズできるとよいのだが、俺にはそのスキルがない。UWSCとかでスクリプトを書けばよいのだがやはり俺には難しい。こんな時に、Alt+ESCを引数にして勝手に押してくれるソフトがあるといいのに、なんでねえんだろ、などと思っていたのだ。

BlueWindの作者さんのところに「単機能ツール」があるのは知っていたし、実際にその多くをダウンロードしていた。それなのに、なぜか俺はSendkeysを見逃していたのだった。これ、まさに俺の欲しかったツールそのものなのだ。小難しいことは何もいらない。
C:\Bin\Env\Sendkey\SendKeys.exe [Alt][ESC]
これだけでAlt+ESCを押してくれちゃうのである。あとはこれをマウスジェスチャに割り当てるなりCraftLaunchで起動するなりすればさくさく窓巡回ができる。またClockLauncherなどのWinキーをショートカットに割り当てられるソフトでWin+rightとかに割り当てるとこれは楽だ。さらにWin+leftに [Alt][Shift][ESC]をパラメーターにして割り当てるとさらによい感じだ。

CraftLaunchから検索文字列をSleipnirに送る

おおお、これこれ、これがほしかったんだよ〜と思ったついでに、もう一つやりたかったことを試してみた。CraftLaunchで悪戦苦闘したがなかなかできなかった「Sleipnirの検索バーに文字列を送る」である。なぜこれがやりたいかというと、もちろんしかるべき設定をすればCraftLaunchから直接Googleを検索することはできる。できるが、検索した文字列がそのままではSleipnirの検索窓に取り込まれない。だから同じ文字列でハイライト表示やページ内検索をしたい場合に困る。「べつにSleipnirで直接検索窓に入力すりゃあいいじゃねえか」と言われればそりゃそうなんだが、俺の動作の起点はCraftLaunchをアクティブにすることなのだ。覚えらんない人=俺にとって「えーと」という間がいらない唯一の動作は俺にとってのCraftLaunchアクティブキー「下¥」を押すことなのだ。だからやってみた。できました。
こんな感じ。

cmd uSleipnirSearchBar(Sleipnirの検索バーをアクティブにする)
 -L C:\Bin\Env\Sendkey\SendKeys.exe
 -A  Sleipnir [wait30][Alt]s

cmd Google-Sleipnir
 -L C:\Bin\Env\Sendkey\SendKeys.exe
 -A  Sleipnir [wait30][Alt]s[wait30]g[space]"%arg"[return]

cmd Google(I'm Feeling Lucky)-Sleipnir
 -L C:\Bin\Env\Sendkey\SendKeys.exe
 -A  Sleipnir [wait30][Alt]s[wait30]l[space]"%arg"[return]

cmd amazon-sleipnir
 -L C:\Bin\Env\Sendkey\SendKeys.exe
 -A  Sleipnir [wait30][Alt]s[wait30]a[space]"%arg"[return]

cmd favoritesearch-sleipnir
 -L C:\Bin\Env\Sendkey\SendKeys.exe
 -A  Sleipnir [wait30][Alt]s[wait30]f[space]"%arg"[return]

waitを入れないと失敗率60%くらいになる。入れると文字が入力されるのが見える程度のスピードになる。(これも風情があるといえばある。)もしかしたらwait20くらいでも大丈夫かもしれないが。*1
あと、CraftLaunchでは複数の検索サイトを一気に検索できない(もしかしたら方法あるかもしれないけど)が、これもこの方法でSleipnirに渡してしまえば可能だ。

*1:その後、Waitを入れても入れなくても、キーを長く押しすぎると失敗することがわかった。いずれにしてもあまり安定した効果はないので、他人様にお勧めできる方法ではないです。