覚えられませんっ

元「覚えらんない人のためのオンラインソフト備忘録」。遅ればせながらブログ移行してみた次第。

AndroidのTwitterでショートカットから即ツイートする

AndroidTwitterでショートカットから即ツイートする

 
俺がTwitterでつぶやく頻度は非常に低い。低いのだがそのじつ裏では高い。どういうことかというと、非公開アカウントに雑メモをため、それをツイエバEvernoteに送信しているのである。これはまとまった内容ではなく、思考の断片みたいなものやちょっとした体調の変化とか気候や環境の変化を書き留めておくだけのものだが、それゆえにそこそこ高い頻度でつぶやくことになる。PCはAHKスクリプトでWin+4でV2Cの書き込みダイアログを呼び出せるようにしており、また出先ではNexus5のTwitterアプリから書き込んでいる。殆ど閲覧に使わないので凝ったアプリは不要ゆえ、Twitterの公式アプリで十分。ただ、普通に起動すると書き込みまでがツータッチとなり、さらに最近のツイートをいちいち読み込んだりして少々流れが悪くなるので、ホーム画面から直接ツイート編集画面で起動したい。
こんな感じでできる。
  1. Nova Launcherをインストール
  2. Nova Launcherでホーム画面長押し-ショートカット-アクティビティを選択
  3. Twitterを展開
  4. com.twitter.applib.PostActivityまたはcom.twitter.applib.composer.TextFirstComposer.Activityを選択。
 
これでツイート編集画面へのショートカットの出来上がり。

Box結局ダメでした

しばらく使ってみたけど結局BoxのWindowsクライアントを削除した。

syncできなかったファイルが有るよ、というメッセージは出るのだが、どのファイルがsyncできなかったのかはポップアップをクリックしても不明のまま。Windowsアプリはあまりにも簡素すぎて、何の設定もできないし。

CopyのWindowsクライアントははるかに良く出来ているので、結局Copy1本でいくことにした。AndroidクライアントはBoxの方がいいし、容量もCopy20GにたいしてBox50Gなので大変惜しいんだけど、俺の使い方だとまずはWindowsクライアントの出来が最優先ということで。

なお、Copyは通常無料で15Gのスペースがもらえるが、私の紹介リンクからサインインすると5Gのボーナスがあなたにも私にも入ります。Dropboxの容量が心もとなくなってしまった方、WindowsPCでの使用がメインであればかなりおすすめ。

 

俺がインストールしてるAndroidアプリをジャンル別定番と比べてみる

これこそ真の定番アプリ!?みんなのインストールしているアプリを集計しました 2013 その2 orefolder.blog

興味深く読んだ。
俺がインストールしているのは
 
こんな感じでした。
Firefox BetaとかMusic Folder Playerとか相当いいと思うんだけど着外なんだね。

Nexus7(2012) 再Rootedで快調になった件

この前のバージョンアップでRootを失った時に、「もうめんどくせえしRootとらんでもいいか」と思ってそのまま非Rootedで使ってきたNexus7(2012)3Gモデルだったが、Nexus5のRootとったりしてやり方も思い出したし必要な環境も整ったので4.4.2が降ってきた端末のRootを再取得。

参考にしたのはこちら。

Nexus 7 Android 4.4.2 KOT49H Root化する。 | サイゴンのうさぎ

 

CWMが入っていたはずだが、fastboot flash recoveryでそのままTWRPをインスコ。まったく問題なく行けた。

 

 

adawayとかの非Rootでは使えないアプリをアンインストールしたりもせず放ったらかしにしておいたのが良くなかったのか、Root失ってからイマイチだったNexus7が、Root取り戻したら復活したようだ。

そんなこともあって個人的には4.4.2はかなり好き。

Box.com試してみた

Box.com試してみた

 
LG端末からAndroidアプリを使ってアカウントを作成すると50Gが無料ということで、試してみた。
 
普通にインストールすると同期されるフォルダがアプリからは変更できないので、次の手順で。
 
  1. 一度アンインストールする。
  2. 以下のフォルダができていたら削除
    • C:\Users\<username>\AppData\Local\Box\Box Sync\
    • C:\Users\<username>\Box Sync\
  3. 再インストールする。
  4. ログインする前にレジストリエディタを起動して
  5. HKEY_LOCAL_MACHINE > SOFTWARE > BOX > BOX SYNCを開く
  6. 右ペインのなにもないところ右クリック-新規-文字列値でキーを作成
  7. 名前をSyncRootFolderに。値のデータにD:\Boxなどパスを入力。既存のフォルダを選ぶとそいつをBackupにして新規に作成されるようなので注意。
  8. アプリに戻ってログインする。
 
ちょっと使ってみたところDropboxとかCopyとかとそう遜色なく使えそう。
ただ、Web上で右クリックして出てくるVersion Historyの"UpGrade"の文字は、おそらくファイル履歴が有料版のみの機能であることを示していると思われ、そうだとしたらちょっと残念。

はてなダイアリー→はてなブログに移行しました

最近では備忘録を完全にEvernoteに移行してしまったので、はてなダイアリーの更新が個人的に二度手間となり滞っておったのですが、はてブロだとEvernoteから記事がインポートできるのですな。

そんなわけで、はてなダイアリーから移行してみました。

相変わらずいい加減な管理、いい加減な記述、いい加減な更新ペースですが折にふれてだらだらと記述していきたいと思っています。

新しいGmail作成画面でFromを変更

Gmailの新しい作成画面、確かにカッコよくはなったんだけど、ToDoをポップアップさせていると位置が勝手にずれてきて鬱陶しいし、正直前の作成画面の方がいい。でもGoogleさんには逆らえない。無料で恩恵を受けさせていただいている我々乞食は領主様の決めたことに不平不満はこぼせても実力で立ち向かうことなど思いもよらぬことゆえ、Reader廃止だろうが作成画面の変更だろうがぶつくさ言いながらも従うしか無いのだ。まあ大人として生きていればこの程度の無力感など日常茶飯事のように味わっているし、結局は無力感の中で死んでいくわけで、あとは刹那刹那をいかに目を背けて面白おかしくごまかすかであろう。一見して不幸な人間だろうが幸福な人間だろうがその点で大差はないのだと俺は思う。
閑話休題、Gmailの新しい作成画面のことだ。こいつには初期状態でFromが表示されていないので一見したときの使えない感が半端ではないのだが、表示する方法はある。それはToをクリックすること。これは返信の作成画面でも同じく。
「Fromを表示するのになんでToをクリックなんだよFromとToって正反対じゃねえかFromはMeでToはYouじゃねえかLennon-McCartneyの時代から決まってんだよそんなもん気づくかふざけんじゃねえぞ」と俺は叫んだがともかくGoogleさんには逆らえないので粛々と旧作成画面が使えなくなる日を迎えることにする。